インスペクターが業務の品質を客観的に評価
ビルメンテナンス業界では、発注者や施設利用者に良好なサービスを提供するための取り組みとして、各事業者によるインスペクションの活用を推奨しています。インスペクションとは、 契約に沿ったサービスが適切に提供されているかを客観的に評価することで、さらなる品質向上に役立てるための制度です。
全国ビルメンテナンス協会では、清掃業務におけるインスペクションを行う人材の養成を目的として、 建築物清掃管理評価資格者(通称・ビルクリーニング品質インスペクター)の資格認定講習会を実施しています。
(通称・ビルクリーニング品質インスペクター)のご紹介はこちら 建築物清掃管理評価資格者(ビルクリーニング品質インスペクター)の名簿(個人名および所属企業名)はこちら
PICK UP 興和不動産ファシリティーズ株式会社
顧客満足を実現するには高い「組織品質」が不可欠!
興和不動産ファシリティーズ株式会社
クリーン業務部 次長/道鎭 博 氏
インスペクションの実施状況を教えてください
道鎭 弊社では、建築物清掃管理評価資格者(通称・インスペクター)制度が立ち上げられた平成13年より以前から、独自の品質検査を実施して業務品質の維持向上に努めてまいりました。年3回のセルフインスペクションに加えて、毎年1回、本社から派遣したインスペクター立会いによるインスペクションを実施しています。現在、弊社には私を含めて15名ほどのインスペクション有資格者が在籍しています。
実際のインスペクションはどのように行われるのですか?
道鎭独自の帳票(チェックシート)を用いてチェックを行います。弊社では「作業品質」に加えて、特に「組織品質」の評価に力を入れています。組織品質とは、どれだけ企業として適切なマネジメントをしているかということです。具体的な項目を挙げると「作業計画に沿って業務を行えているか」「クリーンクルーへの教育訓練の実施状況」「緊急事態における連絡網」「セキュリティ管理」……など、細かく項目を設けてチェックを行っています。作業品質と比べて、組織品質は日ごろの積み重ねでしか実現できません。一時的に努力するだけでは評価につながらない、いわゆる「一夜漬け」が難しい領域だといえます。作業品質がどれほど高くても、組織品質が低くては台無しです。クレームや事故を予防し、ハイレベルな顧客満足を実現するためには、そうした小さな努力の積み重ねが不可欠です。私は、ビルメンテナンス業務の価値を決める一番の要素は、組織品質にほかならないと考えています。
インスペクションの実施について、発注者からの反応はいかがですか?
道鎭ご要望に応じて、発注者さまがインスペクションの現場に立ち会うケースもあります。中には「ここまで厳しくチェックするのか」と驚かれることも多いです。ですが、私たちは発注者さまにご満足いただける優れた業務品質を実現するためには、こうした地道な取り組みが欠かせないと考えています。また、他社が受託しているビルにおいてもインスペクション業務のみをご依頼いただくケースも珍しくありません。私たちの考えについて、発注者さまより共感をいただいている証しだと思います。
企業情報
会社名 | 興和不動産ファシリティーズ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋3-8-3 ランディック新橋ビル |
電話 | 03-3437-5161(代表) |
URL | https://www.kowa-re.co.jp/ |
主な業務 | ビル設備管理業務/外国人向けマンション管理業務/建築物及び建築設備の検査並びに営繕計画等コンサルティング業務/内装・設備リニューアル及び営繕等工事の設計・施工/清掃管理業務・環境衛生管理業務/保安警備・駐車場管理業務/管理サービス業務/物品、資機材の販売 |
(インスペクター)事業者を探す
上記リンクより、建築物清掃管理評価資格者(ビルクリーニング品質インスペクター)の名簿(個人名および所属企業名)をご覧いただけます。
※受託可能な業務内容等については、各事業者へお問い合わせください。